集めてどうする?

おたま@naturum

2015年06月12日 19:18

お食事中の方、申し訳ない。



例によって、野糞ネタです。
正確に表現すると野糞用のギアのお話です。

カレー食べてた、食べようとしてた方、申し訳ない。
でも、続けます。

少し前に、TheTentLabのMikeが作った野糞用のスコップを買った話を書きました。
17gという驚異的な重量でいつもザックに忍ばせてます。
先端が鋭いので、芯を抜いたトレットペーパーにぶっさすか、巻いておくと有事の際に慌てずに済みます。

実際、先日の茶臼岳で事件は起こりました。
娘が訴える、しかし、父は慌てずアイツの出番か!と意気揚々に準備を進める・・・が・・・・
2000mの活火山、山頂岩山を掘れるはずもなく・・・・。

結論、硬い地面には向いてません。
低山、里山のハイキング用です。

で、やっぱこれが価格も性能も最強かもしれません。

トレッキング&アウトドアツール/ナタ/シャベルMIZO/ミゾー ミニスコップ モグ
価格:1,620円(税込、送料別)



話は変わりますが、先日誕生日だったんですよね。
取引先兼友達みたいな、オーストラリアのやつが何か欲しいもんあるか?送るぞ!
って言われまして、オーストラリアといえば、SEA TO SUMMITですよ。
でもまあ、ほとんど日本で変えるモンばかりなので、冗談で冒頭の画像の物が欲しいって言ってみた。

そして、今日届きましたわ。


雪用のミニチュア版って感じです。



伸ばすとこうなるが、動きが悪いっす。



蓋空けると100円ライター程度は入りそう。



収納袋付属。

日本語で「ポケットゴテ」と書いてあるが、野糞専用とはどこにも書いてない。
英文では「Pocket Trowel for your outdoor toilet needs」とアウトドアトイレと明記されてます。
なので、これは間違いなく野糞専用であることは間違いありません。

モノ自体は、ブレード厚も強度もあって、こいつは結構掘れそうです。
当然、重量は重く100g。
これは、娘のおもちゃか、庭用になっちゃう予感。


もちろん、日本でも入手可能です。
キャラバンもOEMで販売してるのかな?

SEA TO SUMMIT 軽量小型のスコップシートゥサミット ポケットトロウェル 1700086
価格:3,240円(税込、送料別)




なんだかんだ、2つも野糞スコップを持ってしまうと、
他にはないのか?もっと集めてみたいと思っちゃう・・・アホですねぇ。

めずらしい、野糞ギアをご存じの方、情報お待ちしています。



あなたにおススメの記事
関連記事