
益子春の陶芸市&オートキャンプ那珂川ステーションに行ってきました。




8時に益子に到着するも駐車場はほぼ満車状態!
事前に調べて気になってた作家さんのテント村を中心に見て回りましたが、
心に刺さるものはなく、結局買ったのは大量生産の土偶とハニワという・・・。

途中、こんなシュールな景色があったり、さすが陶芸の町。

道ばたにはこんな感じでなにげなく置いてあったり。


藍染めをちょっと見学してみたり。
午前中で益子から那珂川へ移動。
途中、ベイシアがあったのでちょっとだけ買い出しして。
オートキャンプ那珂川ステーションに到着すると・・・・・
雨が降り出しました・・・w
こういうときは慌てずに車内でTVでも見ましょう。
日頃の行いが良いので、すぐに雨は止みましたよ。

この日は5組くらいとのことで、広く使って良いと。
川沿いに東向きにティエラを設営。
久しぶりにカベラスのキッチン持ってきてみた。

川で遊んでみたり、キャンプ場の看板犬「こうめちゃん」と遊んだり、あとは焚き火と酒。
朝も早かったので、早々に就寝。

翌朝。

カエルが結構いましたね。

スキレットを忘れてきちゃった。

カヤックで遊んで。
久しぶりにのんびりと楽しめました。
ここ混んでなければ、良いキャンプ場だなぁ。
オーナーご夫婦がファンキーだし、細かい心遣いと良い意味で適当な感じが良いです。